2018年11月号
特集1
業種を問わず「小さな危険」は、そこかしこに存在する。明らかなものもあれば、気付かないものもある。明らかなものは、スグ摘み取る。気付いていないものは、気づいた時点で摘み取る。
こうした行動が職場の習慣として根付けば、怪我なく安全に業務に注力できる。どこにでもありそうな「小さな危険」、どのように改善して摘み取っているのか。大手乳製品メーカーの「小さな危険」の摘み取り事例を紹介する。
・事例1:段差に直角トラテープ ・事例2:飛び出しボルト ズレないカバー