避難靴の収納を袋から箱へ
改善前
災害時の避難。
屋外避難用に、クラスごとに靴を「持ち出し用靴」という大きな巾着袋にまとめて入れていた。しかし、靴の取り出しや手渡しに時間がかかる。
改善後
牛乳パックやペットボトルで避難靴用の箱を作った。
箱に仕切りを付けたので、靴が左右そろって並べられる。
事例提供:さいたま市立天沼保育園
※無断転載厳禁:ご利用の際はご連絡ください
効果
手早く取り出せるようになった。
名前やマークで表示をしているので、保育士だけでなく園児たちでも靴を取り出せる。
カイゼンの定石
箱化 仕切り化 持ち出しやす化 表示化 取り出しやす化