やる気になる・元気になる現場づくりが実現する 「改善5S書籍」|日本HR協会 オンラインショップ
日本HR協会 オンラインショップ

日本HR協会オンラインショップ

改善・5S活動をサポートいたします。

改善前

指差呼称しながら製品検査をする。部品が多く、検査場所を探しながらなので時間がかかり、検査漏れすることも。

改善後

検査用のシートを作った。製品の上に置けば、切り抜かれた箇所が、ちょうど検査箇所となる。


事例提供:島津エイテック株式会社
※無断転載厳禁:ご利用の際はご連絡ください

効果
目線を切り抜き場所に集中させればよいので、検査場所を探す手間が無くなった。時短かつ、正確性向上につながった。

カイゼンの定石
見せない化 隠す化 集中化 切り抜く化