番号と色で「今どこ」わかる 2019.07.18 カイゼン事例 改善前 実験で使うプレート。96個の小さな穴が開いており、順に液体を入れていく。どこまで入れたか、わからなくなることがあった。 改善後 プレートの下に、表示を敷くことにした。上から番号と色が透けて見える。 事例提供:株式会社ヤクルト本社 中央研究所 ※無断転載厳禁:ご利用の際はご連絡ください 効果 番号を目で見て、数えて、確認しながら作業ができる。どこまで入れたかわかりやすい。 カイゼンの定石 表示 番号 色分け わかる化 ミス防止