やる気になる・元気になる現場づくりが実現する 「改善5S書籍」|日本HR協会 オンラインショップ
日本HR協会 オンラインショップ

日本HR協会オンラインショップ

改善・5S活動をサポートいたします。

改善前

水温40℃前後に保っている水槽。
液体濃度の測定に使用しているが、温水が蒸発して測定不能になることがしばしば。

改善後

透明のふたをすることにした。


事例提供:株式会社林葉
※無断転載厳禁:ご利用の際はご連絡ください

効果
液体の蒸発が緩和された。透明のふたで、残量が見えるので、タイミングよく補充できるようになった。

カイゼンの定石
カバー化 ふた化 透明化 見える化